5/3 ~ 5/31 NEW GEM RING
こんにちは。
TokyoのMinoriです。
本日より新しいGEMリングシリーズのオーダーが始まりました。
人気だったGEM入りBLUEシリーズもお好きなサイズでのオーダーがお伺いできるようになりました。
サイズが合わなくて断念された方も今がチャンスです!
デザイン幅が太めで、シンプルにセッティングされた小ぶりなGEM。
一点物ではピンキーリングでの着用が人気でした。
素材はシルバー925のみの展開となります。
サイズとGEMの種類によって価格は変動しますのでご注意ください。
リング幅が広めのデザインなので通常よりも指が圧迫されるため個人的にはワンサイズ、サイズをアップして作っていただくことをおすすめしています。
そして、今回私が気になっているのはこちら。
ピールドロップスラウンドリング。
先ほどのBLUEと同じくラブラドライトと、新しくキュービックジルコニアのご用意があります。
大きいラブラドライトを贅沢にセッティングしたリング。
角度によってブルーの光りが入っています。
まん丸なブルーの光りが、青い月に見えることから勝手にブルームーンラブラドライトと呼んでいます。(私が勝手につけた名前なので正式名称ではありません。笑)
ブルームーンはonce in a blue moonとも言われ、「極めて稀なこと」などの意味で使われる慣用句だそうです。
近年、「見ると幸せになれる」とも言われているほど珍しい月。
それにそっくりなラブラドライトをリングとして指につけているとなんだか幸せな気分になれそうです。。
そして今わたしが本気でオーダーしたいと思っているのが、このキュービックジルコニア。
ラブラドライトの天然石とは違いキュービックジルコニアは人工石です。
ただ屈折率がダイヤモンドに近く、ダイヤモンドより虹色(専門用語はファイヤーと言われる光が虹色にみえるもの)が強く、輝きます。
なのでよくダイヤモンドの代用品として使われることも多いのですが、価格はダイヤモンドがキュービックジルコニアの100倍〜500倍以上。
すごく綺麗で、輝き、ダイヤモンドと一般で見極めるのが難しいと言われるキュービックジルコニアは人工石というだけで、市場価格はすごく低いのです。
写真をみてわかっていただけるように、透明度はたかく実物はうっとりしてしまうようなラウンドGEMとなります。
是非、この機会にゲットしてほしいです!
いや、ゲットしたいです!(願望)
*石が大きいので7号以下のお作りができません。予めご了承ください。
今回は5月31日までのオーダー受付となります。
直営店ではサンプルをご覧いただけます。
遠方の方は、メールでお受けしておりますので下記内容を明記の上ご連絡ください。
宛先:tokyo@pluie.co.jp
内容:
・希望デザイン
・リング素材
・サイズ
・電話番号
・氏名
ご相談であっても上記を明記いただければスムーズにご相談にのらせていただけますので、ご協力お願い致します。
みなさまのご来店、そしてご注文お待ちしております!
それでは、また。
Minori
0コメント